アメブロが商業利用解禁したのが2018年の年末。
この記事を書いてるのは2020年の3月。
そして2020年の4月からは外部アフィリエイト禁止…
コロコロ規約変えすぎじゃね?
と思いませんか?
アメブロ稼げますって言ってる人の主張
2020年の3月までに
アメブロ稼げます!って言ってる人の収益源は
A8.netとかバリューコマースやらの外部アフィリエイトです。
A8.netとバリューコマースに関しては
アメブロが公式に“今のところ”認めてる
ASPですが、そのうちまた
やっぱ認めませ〜ん
って言われる可能性の方が高いです。
(アメーバピックが2020年4月から始まるし…)
あとは、
モッピーとかげん玉とかの
ポイントサイトの紹介かどっちかです。
ポイントサイトも、自分でコツコツポイント稼ぐより
アメブロで紹介してる系の人は稼いでます。
ちなみにアメブロはGoogleアドセンス広告
禁止してます。
この話はあくまでもブログで稼ぎたい人の話
アメブロで自分の商品売って
ビジネスしてる人はもっとこの状況を
危険視した方が良いですよ。
命かけて提供してるあなたのサービスが
アメブロの運営の気分次第で吹っ飛ぶ。
物理的にアカウントが吹っ飛ぶ。
そうなる前にWordPressに早く切り替えてくださいね。
WordPressはSEO的に見ても圧倒的に有利
アメブロは独自ドメインじゃないので
SEOに弱く、あなたが必死に記事を投稿すると
アメブロのドメインが強くなるだけです。
(ameblo.jp←こいつ)
しかも、アメブロがGoogleで1ページ目に
表示されたとしても、困ったことに
あなたのアメブロの記事が選ばれるかは
“抽選”です。
抽選というのは、アメブロではあなたと同じような
サービス内容で同じような内容の記事がたくさんあります。
独自ドメインなら記事ごとにSEOがかかりますが、
アメブロの場合はアメブロの中から
選考されて抽選により順位が決定します。
アメブロで稼ぐというのは、
アメブロが許している範囲でしか
ビジネスできなかったり、
サービス提供できません。
アメブロに規約違反と判断されてしまったら
アカウント削除されて
思うようにビジネスすらできなくなります。
「アメブロで稼げます」
と言ってる人は、こうした裏の部分は話さず、
いかにもアメブロで稼げますという雰囲気を作り、
アメブロでのアクセスアップの方法などを売ってる人です。
普通、アメブロのことを研究してる人は
そこまでいないので、
言葉は悪いですが騙されます。
あなたはこうしたアメブロで稼げるという
幻想を抱いていつまでも集客ばかりに
時間を割いてませんか?
それならWordPressを早く作って
早く安定して集客できてサービス提供に集中できる
環境を手に入れてくださいね。