
思いつきですが、昨日の結果をお見せします。
Googleアナリティクス
画像荒くてすみません。このブログ、というかドメイン取ってからあまり戦略もなく書いてきました。これまた戦略もなく『西野亮廣オンライン講演会~超実践マーケティング~』の殴り書きなどを記事にしてみたところ、明らかに右肩上がりなのがお分りいただけるかと思います。(5/8時点)
この方法が正解かは分りませんが「ニュースを取り上げてアクセスを伸ばす」僕のブログは現時点ではGoogleアドセンス広告は貼ってませんが、Googleアドセンス広告がある場合、トレンドアフィリエイトと言われる手法のようなことをしてみました。
Googleアドセンス広告を貼っていた場合、クリックされると10〜30円程度がチャリンと入る感じです。アクセスを集めたら勝ち的な戦略なので、ネットビジネス初心者さんでも始めやすいと言われてます。
で、実際に話題に乗っかりまくったところ、ブログのアクセスが結構ありました。twitterもやってるんですが、twitterのインプレッション(アクセス)も異常に増えました。
ちなみに、twitterは66ツイートで36000インプレッションとかなってます。
こんな感じでやっぱりトレンド系のネタってアクセスめっちゃ引っ張ってきやすいんやなぁ。って感想です。このブログも収益化に向けて色々と戦略を組まないとな・・・せっかく来てくれたアクセスを現在大量垂れ流し中状態なんで・・・w
Googlesearchconsole
次にsearchconsole(通称:サチコ)について。
searchconsole自体、あまりよくわかってないんですが、今何位くらいに居て、どんなキーワードで検索されたか的なことがわかります。この数字を見ることでわかることは、自分が指定したキーワードでちゃんとアクセスが来てるかってことなんですが、今のことろこんな感じですね。
狙ったキーワードというか、そもそもキーワードがぐちゃぐちゃな様子w
なので、ちょっとこれからブログにも力入れるために誰に何を書くかってのを改めようかなと思ってます。
これまでは
誰に→アメブロで稼げない人に
何を→WordPressがいいっすよ
だけでした。
自分で記事読み直してて思ったのが「で、結局誰の役に立ってるの?」って内容だらけでした。なので、リライトとか面倒なことはしませんが、ちょっと方向性を見つめ直そうかと目論んでおります。
ドメインを育ててみようかなの件
僕、自分で「独自ドメインが大切ですよ〜」とか言いながら、やってきたことってちょっとドメイン育っては消して(辞めて)の繰り返しでした。別に今のwordpressseopack.comっていうドメインが超気に入ってる訳でもありません。
しかし、せっかくなんか始めちゃったしとりあえずブログも書いてるんで、このドメインをどこまで育てられるのか?的なチャレンジをしようかと思ってます。
って誰に宣言してるのか謎すぎますが(笑)
ドメインパワーってほんま重要すぎますものね。それを証明して行かなな。
無理やりキャッシュポイント取り急ぎ入れてみた件
そそ、このブログ読んでて一番ビビったのがキャッシュポイントなかったんです^^;まぁ、正確にはないわけじゃないんですが、遠すぎて(笑)
一番良いのはブログで自分の商品が売れていくことですので、取り急ぎ「商品」ってページ作りました。コンサルとかドメイン名になってるwordpressseopackってのを商品名にしました。適当ではなく、パッケージにしたという流れです。
でもこれからはアフィリエイトの要素でキャッシュポイント作って行こうと思ってます。せっかくWordPressやブログのことばっか書いてるけど、正直今アフィリエイトしても成約しなさそうな内容ばかりなんで・・・
結論
戦略から見直します。
そもそもなぜこんなこと思ったかというと、現在インプットしてる人の1人でマナブログで有名な「マナブさん」の情報を見て「このブログ、なかなかにクソってるな」と思ったのがきっかけです。
(知らない人は調べないでね。無料であそこまで公開してる人は異次元です)
ということで、まとまりないですが最後までありがとうございました^^